#1 タイ語検定3/準2/2級テキスト、SNS活用法紹介

#1 タイ語検定3/準2/2級テキスト、SNS活用法紹介

Vlog#1 タイ語検定学習の日常

初めての投稿なので行き届かない点も多いと思いますが、生あたたかく見守っていただければと思います。

数年前にタイ語検定3級合格してからもなんとなく忘れない程度にゆるーく学習はしていたのですが、やはり上を目指そう!と一念発起。
Skypeレッスンで会話・読解メインの学習を続けていたものの、準2級ではタイ語文章作文など書き取りが加わる&面接が無いということで、ととにかく書いて覚えるしかない!と方針転換。しばらく Skypeレッスンはお休みして、タイ語ニュース聞き取りとテキスト書き取りの量をこなすことにしました。

2021年1月にタイ語の恩師に「1級まで頑張って!」と激励(?)され、やる気を出した単純な私です。。。
1級は無理としても、日本にいながらにしてどうやって手ごろな価格で独学するか、を試行錯誤していきたいと思います。

テキスト紹介

  • 通しで黙読を1回、書き取りを1回。

暮らしのタイ語単語7000 何から何まで言ってみる ([テキスト]) [ 佐藤正透 ]

価格:2,750円
(2021/5/17 12:32時点)

  • 長文読解、作文、掲載タイ語文章を全て書き取り
タイ語上級講座読解と作文 [ 宮本マラシー ]

価格:2,750円
(2021/5/17 12:30時点)

  • 今までなんとなくやって、なんとなく終えてしまったテキスト。時間があればやり直し予定

中級タイ語総合読本 タイの社会と文化を読む [ 斉藤スワニー ]

価格:4,180円
(2021/5/17 12:32時点)

Twitterの活用

タイのニュース番組アカウントを何個かフォローし、TLに流れてくる内容を#タイニュースTopicsとタグづけして翻訳しています。家族と過ごしていると長文読解など集中する勉強時間が取れないこともあるので、1日何もタイ語に触れないという状況を避けるために勉強がてらの翻訳を。
もしかしたら誤訳もちょくちょくあるかもしれないです・・・。

また、PBSニュースのライブ配信もよく見ています。

Podcastの活用

タイ語ニュース番組を買い物やジョギングなどの時は常に聴いています。
NHKワールドニュースのタイ語はたまに「今日は英語でお聞きください」と言われることがあるので、最近は敬遠気味。やはりPBSのニュース番組を多く聴いています。
それぞれの番組は機会があればご紹介したいと思います。

 

これで合格するのかは分かりませんが、今は7月に向けて全力でやっていこうと思います!
落ちても受かっても泣きそう!!!

タイ語検定カテゴリの最新記事