10/21のアジディスで知り合ったDONREFのゆうすけ君が大阪から上京中らしく、昨日、いきなりメールが来た。で、昨日の夜と明日の夜にライブがあるから来て!ということだったんだけど・・・イキナリすぎだから(汗)。
でも明日はなんとか都合をつけて行ってみようと思ってます。場所は六本木のEDGEというライブハウス。DONREFの出番は20時から30分ほどらしい。
エライ急だわねぇ~~って思っている所に今朝は「せっかくだからお茶でもしよー」ってことになり、会社終わりに銀座で待ち合わせ。ゆうすけ君とバンドのメンバーの数人で色々なお話を――というか、私のタイ話を(笑)。
しかも、誰にも会うつもりのなかった今日の私は、相当もっさい格好だったーーっっ。
きゃーーーっ(涙)。嫁に行けなーい(?)。
彼らは大阪~韓国~アメリカ~東京とライブ活動中で、今度はバンコクでも!って頑張っている。コネもないけどとりあえず突撃~っっ!という勢いが凄い。それで結果的にコネと掴んでいるから感心するし。
なんとなく、私が男だったらこんな感じだったかも・・・という気がして、応援したくなってしまうんだよね。
ご興味のある方は、明日、六本木EDGEに夜8時位迄に来てくださーい。いまむぅ宛にメールくださーい♪
さてさて。
↓はタイ語講座のみんなに頂いたお土産です。タイ好きの集まりなだけあって、代わる代わるタイへ行く現象が続き――毎週のようにお土産をもらっている訳です(笑)。
あ~、幸せっ★
左:phrets rot laab 右:koo kee rot kai
プリッツもそういう風に書くのねェ・・・とか妙に感心したり。ちょっと字体に慣れてないので上手く読めないんだけど(汗)。
最近は英語のSがタイ語のthoo tong/roo ruaに見えたり、Uがboo baymaaiに見えたり、Wがphoo phaan/phoo phun、Nがthoo thahaan、Kがhoo hipに見えたり・・・して困ります。(字体によって特に)