土曜日のストレス残高:200%
日曜日のストレス残高:ほぼ0%(←発散しまくった)
本日のストレス残高:150%
なんでぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!!!
あー、もうだめだもうだめだ、ぶちきれた、私はぶちきれたぞ!!!
ブチブチブチブチ――――――――っっ!!
という訳で、ひとまずボス達へ不幸のメールを出してみました。
これでダメなら、アイツが辞めるか私が辞めるか・・・(笑)
って、凄いな、書いてて可笑しくなってきた。
なんか心の隅のほうに「会社を辞めたって、タイへ行くからいいもんね~♪ふふーん。」っていうヘンな余裕があって、ちょっと大きく構えてるかも。
でも最近思うのは、逃げるようにタイへ行きたくない。目標とか目指す所とかを持って、乗り込んで行きたい。
明日はタイ語講座、めっちゃ楽しみなんだけど、毎月1日は鬼のように忙しい日なのだ。講座に間に合うかなぁーー。
明日はストレス残高180%にあがってる可能性大。
でもタイ語講座に行ければ150%ダウンの残高30%位になるかも(笑)。
どうも気になることがあると四六時中考えるクセがあって、仕事のストレスとかも一日中、お風呂に入ってても頭に浮かんできてはイライラしてしまう。
そこでタイの話題とかに触れると頭の中が100%タイになって仕事を一瞬で忘れられるので、凄くいい気分転換になってます。
タイがなかったら今ごろの私は・・・あああああ、危ない危ない。
愚痴ってばっかりでゴメンナサイ(涙)。
本日より、いよいよパッカー日記「アジア好きが見たヨーロッパ」編をスタートさせました☆
自分で自分の足跡を辿りながら次の旅までの数ヶ月間を楽しく乗り切ろうと思います~~。